福岡市のパソコン修理・PC故障トラブル解決・出張サポートの福岡PCテクノ
2024/08/11
パソコン高速化 SSD交換ならパソコン専門店PCテクノへ
2024/07/09
パソコン(PC)修理 出張・訪問サポート!パソコントラブル解決いたします。
2024/07/05
福岡市のパソコン(PC)修理・故障修理、データ復旧ならPCテクノ
TOP > 福岡市パソコン修理・PC故障トラブル解決の福岡PCテクノ 日記 > ファイルを消し過ぎてWindowsが立ち上がらない(福岡県粕屋町)
<Windowsが立ち上がらない>
【場所】 福岡県糟屋郡粕屋町
【症状】 ハードディスクの空きが少なくなって、不要と思われるファイルやフォルダを消していったら、Windowsの起動に必要なファイルを、誤って消してしまった。
パソコンを再起動するとエラー画面が表示されて、Windowsが立ち上がらなくなった。
パソコンの環境は、
富士通のノートパソコン、FMV BIBLO NF-70YでOSはWindows Vista。
光回線はNTT 西日本 Bフレッツマンションタイプ。
NEC 無線LANルータ(Aterm WARPSTAR)経由でインターネット接続。
【修理/修復】
Windowsのシステムファイルの大半が削除されているので、
パソコンのリカバリーをする。
ハードディスクを120GBから500GBのハードディスクに交換して、
OSの再セットアップ、リカバリー作業を行う。
リカバリー後、Windowsの初期設定作業。
古いハードディスクからデータを取り出して、新しいハードディスクの所定のフォルダに移動する。
インターネットの接続は、無線LAN経由なので、ノートパソコンに無線LANの設定を行う。
その後、プリンターの設定、各種ソフトのインストール、
NTTのセキュリティ対策ソフトのインストールなどを行っていく。
最後にVistaのスピードを早くするカスタマイズ作業。
動作速度の高速化、最適化の設定をする。
お客様にPCの動作をチェックして頂き、出張サポート完了です。
パソコン修理・設定の福岡PCテクノでは、
福岡と福岡市東区および糟屋郡などでパソコン修理・トラブル解決サポートを行っています。
電話1本でご自宅や会社へパソコンサポート・修理に出張します。
お気軽にお電話でご連絡下さい。
電話: 092-673-3387/福岡市東区香椎駅前1-24-7